【城ドラ】大型2固定は終わりなのか?キャラ相性崩す中型アビリティの強さ【城とドラゴン】

最近はアビリティキャラばっかり目にする毎日…

城レベルが45レベルに達してない人は嫌気がさしている人も多いはず。

今回の記事内容は、そのアビリティ時代とともに変わりつつあるソロ戦での固定キャラのお話。

今までは大型2固定がほとんどだったんだけどね(^^;

アビリティ実装によって今は…

ということで、今回は運営の動向も少し探りながらその辺を語っていくよー(=゚ω゚)ノ

大型2固定時代から中型アビリティ時代へ

まずはちょこっとだけ大型2固定の人のお話を。

大型2固定にする理由

多くの城ドラーが大型2固定でソロリーグに挑む理由…

それは当然ながら手札の安定感を求めてのこと。

ソロ戦の場合、手札にくる大型数には2体までと限りがある。

育ってない大型をシャッフルで引く可能性も考えたら、初めから大型2固定で臨んだほうがバトルも安定して戦いやすい。

もともと大型なし、大型1固定などで戦っていたからわかるが、大型キャラ1体と2体の差はなかなか大きい。

そして、大型2固定にしている人が多い理由はもう1つある。

それはシャッフル数や※確定枠※を求めて、大型キャラを全取りしている人が多いということ。

手札をシャッフルできる回数や確定枠は「城レベルと所持キャラ数の差」で決まる。

なので多くの城ドラーはその利点を求めて、キャラ数を増やそうとする。

キャラ数を増やしても手札が事故らないようにするにはどうしたらいいか…

そう考えた時に選択としてベストなのが、手札にくる大型枠の制限を利用して大型キャラを増やす…という選択肢。

こうした場合、固定となる大型さえ育てておけば、キャラ数を増やしつつデッキの強さも強化でき、手札事故も減りやすくなる。

だから、今までは大型2固定が多かった…

………

そう今までは…( ..)φ

確定枠って?

「キャラ所持数ー城レベル」の差によって高レベルキャラが選出されやすくなる枠のこと。

城レベルによって条件が違うので詳しくは、「城ドラゲーム内のヘルプ→☆キャラを増やすメリット→キャラ所持ボーナス」をどぞ。

アビリティ実装!初期キャラの台頭

もともとはリーダースキルとかって呼ばれてたけど、正式実装の時には「アビリティ」と名前を変えて新たに実装された。

これが「大型2固定→中型アビリティ時代」への第一歩。

全キャラ中最弱と言われていたリザードマン…↓

【城ドラ】D1装備ですら弱すぎ?リザードマンの上方修正が必要な理由【城とドラゴン】

2017.01.16

しかし状況は一変、アビリティによって強キャラへと劇的な進化を遂げる。

まぁアビリティについては実装されて結構経ってるから、みんないろいろと情報があるだろうけど…

現状のソロリーグで言えば、リザードマン・スケルトン・デビルとかが多い印象かなぁ(^^;

個人的にはハーピー推しだけど(笑)( ̄ー ̄)

【城ドラ】アビリティハーピーが止まらない!?VSアビリティデビルとの実践動画【城とドラゴン】

2017.05.23

で、こんな感じで初期キャラたちがアビリティ無双しはじめてる時にある人物がこんなつぶやきを…

森山氏、大型2固定に終止符を打つトドメのツイート?

城とドラゴン生みの親「森山尋」

城ドラにとっては最重要人物である人が、アビリティ実装後にTwitterでこんなつぶやきを…

おいおい(^^;

半年前から大型ばっか育成してたのか…

これはどう考えても中型アビリティ時代になることを知ってて…|ω・)

大型を固定にせずに裏で育った大型キャラを引くには大型を多数育てるしか方法はないもんね(´・ω・`)

ただ、このツイートをした時は大型アビリティ実装前。

大型2固定の希望はまだ残されていた…

大型アビリティ実装…中型と大型アビリティの明らかな差…

上のツイートから少し経って、やっと大型アビリティの実装が発表された!

さて、少し内容を並べて何体か比較してみる↓

【中型のアビリティLv3の内容】

スケルトン:移動速度が「大きく」アップし、防御力、HPが「大きく」アップする

魔導機兵:最大召喚数が1体増え、攻撃力、防御力、HPが「大きく」アップする

メデューサ:スキル発動率、攻撃力、防御力、HPが「大きく」アップする

【大型アビリティLv3の内容】

ゴーレム:スキル発動率がアップする

サイクロプス:攻撃力、防御力、HPがアップする

キメラ:攻撃力、防御力、HPがアップする

「」でわかりやすく区切ったので、何を言いたいかはある程度わかると思う(._.)

中型キャラに関しては、通常の能力アップ以外にも魅力的な能力がプラスで追加されていたりする。

微妙な大型で上位にくるゴーレムでさえあのアビリティ…

実際の大型アビリティ使用感もあんまり変わらないという人がほとんど…

まだ数体しか大型アビリティは実装されていないけど、今後出てくる大型キャラも上で示したアビリティ能力が指標になるだろうと思う。

おそらく、これから実装される大型キャラもそこまで魅力的な能力はつかないと予想できるね(^^;

腕ONスタジアム実装!バッジ効果でまた中型と大型に差が…

アビリティ実装から少し遅れて、全てのユーザーが上手さを競える「腕ONスタジアム」が実装された。

この腕ONスタジアムで勝つと報酬として「能力アップバッジ」と交換できるコインが手に入る。

バッジは銅・銀・金と3段階まであり、能力アップの度合いはそれぞれ異なる。

実はこの「能力アップバッジ」でも中型と大型で能力アップに少し差がある。

中型と大型キャラの平均的なバッジ内容を比較↓

【中型バッジ】

銅:攻撃力アップ(小)防御力アップ(小)HPアップ(小)

銀:攻撃力アップ(中)防御力アップ(中)HPアップ(中)

金:攻撃力アップ(大)防御力アップ(大)HPアップ(大)スキル発動率アップ(小)

【大型バッジ】

銅:攻撃力アップ(極小)防御力アップ(極小)HPアップ(極小

銅:攻撃力アップ(小)防御力アップ(小)HPアップ(小)

金:攻撃力アップ(中)防御力アップ(中)HPアップ(中)スキル発動率アップ(小)

大型銅バッジの(極小)っていうのはちょっと前に変更があったもの↓

一部キャラってやつが大型キャラだったってことだね(‘ω’)

大型キャラを能力アップさせすぎるのがマズイのはわかるけど、中型の大アップで大型を倒しやすくしすぎるのもマズイとは思うんだけどなぁ…

このバッジはリーダーキャラ以外に有効だから、いずれは大アップの金バッジ効果を狙ってサブリーダーにも中型を入れてくる人が増えるかもしれないね。

まぁそのためにはバッジを増やさなきゃだし、それはまだまだ先だろうけど( ̄ー ̄)

まとめ

現状は、良い感じのアビリティ中型をリーダーにすればそのキャラだけで大型キャラも倒せるし、アンチキャラを返り討ちにすることも…

つまり、今まで培ってきた城ドラのキャラ相性をひっくり返せるポテンシャルがアビリティ中型にはあるわけだね( ゚Д゚)

そこで、最近ゴッドクラスでソロをやってる人でよく見る特徴をちょこっとまとめてみる↓

  • リーダーはアビリティ中型(スケルトン、リザードマン、デビルなどが多めかな)
  • サブリーダーは対空性能がついてる大型キャラ
  • 大型2固定じゃなくても30フルの大型キャラを2体引いてくることが多い

アビリティ中型をリーダーにしてソロバトルを安定させるためには、裏引きでも育った大型を引けるようにしなければいけないってこと。

そのためには、中型キャラはもちろん大型キャラもいっぱい育てなきゃいけない…

城レベルを見ても平均が50~70代と課金もそこそこしてる人も多いだろうね(@_@)

城レベルが低かったり、無課金の人はおそらくこのクラスでの勝負は結構キツくなってくるはず。

まぁなんだかんだクラス全体でみれば大型2固定の人のほうがまだまだ多いだろうけど、上のクラスに行くほどアビリティリーダーの割合も増えてくる。

やっぱり現状はアビリティ中型リーダーが有利な時代。

厳選とかでやってる人は、剣士負けやアビリティやらいろいろ障害はあるだろうけど、そこをどうにか攻略していければ…|д゚)

…じゃ( ̄д ̄)