ども、タワゴトです。
大型は、ソロでもマルチでも重要な存在。
活躍を期待するためには、リーダー運用するべきなのか、サブリーダーで運用すべきなのかもしっかり考えていきたいところ。
今回は、各大型をリーダーにすべきかどうかの見極めをしていくよー。
目次
表固定か裏固定か?~進撃大型キャラ一覧~
まずは進撃大型から紹介。
サイクロプス
メカラビームが超強力なサイクロプス。
ステータスが上方修正されて単純なパワーも脅威だが、スキルが出るかどうかがポイントとなるキャラ。
裏固定でもスキルが発動するようになったが、やはりリーダーのほうが発動率が良いので、固定にするつもりならリーダー運用がおすすめ。
ミノタウロス
大型のなかでも圧倒的なステータス値を誇るミノタウロス。
キャラの調子も考えてリーダー運用すると、スキル発動率だけでなく単純なステータスもアップするので、できればリーダーで使いたい…
でも裏固定でもそこそこ活躍するので、ミノタウロスはどちらでも大丈夫な印象。
トレント
地味に活躍し続けているトレント。
スキルのモリヅクリは厄介だが、スキルだけに頼るキャラでもないので、このキャラはサブリーダー(裏固定)で十分活躍する。
バトルバルーン
バトルバルーンは、裏でもそこそこスキルを発動するので、表でも裏固定でもどちらでもOK。
調子によって、使い分けるのが良さそう。
ヴィーナス
遠距離からの地空同時攻撃が魅力的なヴィーナス。
スキルの能力的にもリーダー運用はそこまでメリットがないので、ヴィーナスは裏固定がおすすめ。
クラーケン
クラーケンのイカスミは相手にとってはとても嫌なスキル。
ただ、クラーケンはスキル以上に超遠距離から攻撃できるというところが厄介なので、スキルばかりに頼る必要はない。
なので、裏固定でOK。
ゼウス
ゼウスはコスト3に圧倒的な強さを発揮するものの、スキルを発動しなければ正直微妙。
裏固定で使うと、スキル発動率が微妙なこともあるので、ゼウスはリーダー運用がおすすめ。
巨大ロボ
スキルが出れば強い……というのが巨大ロボ。
なので、リーダー運用をすればいい…かというとそうでもない。
巨大ロボは索敵範囲に大型がいたときのみスキルを発動するので、相手に持ってるのがバレると対策をされやすい。
だから、ソロで使うとしたら裏固定のほうがおすすめ。
ただ、マルチであれば混戦になって相手も構わず大型を出してくることが多いので、リーダー運用も悪くはなさそう。
ブルードラゴン
ブルードラゴンはどれだけスキルを発動させるかがポイントなキャラ。
裏固定でもまったくスキルを発動しないというわけではないが、使うならやはりリーダー運用が良い。
サタン
サタンのスキル「ヤミダマ」はものすごい破壊力。
このキャラもスキルの発動率がカギ。
リーダーで使うのが良さそう。
表固定か裏固定か?~迎撃大型キャラ一覧~
↓から迎撃大型の紹介
ゴーレム
最近は少し落ち込み気味なゴーレムだが、スキルを連発さえすればまだまだ使えるキャラ。
もし固定にするなら、リーダー運用してしっかりジシンを発動していきたい。
キメラ
タイマンではほぼ負けることがないステータス優秀なキメラ。
スキルのスイコミもかなり有能だが、リーダー運用しなくてもかなり活躍するので、裏固定がおすすめ。
マザースパイダー
マザースパイダーのスキルに対空性能がついてスキルもまぁまぁ良くなったが、リーダーにしてまでアップするほどのスキルではない。
そもそもスキルに頼らなくても厄介なので、裏固定で十分。
おじさんハウス
突破できないキャラとして有名なおじさんハウス。
リーダーにしなくても、持ち味は発揮できるので、裏固定でOK。
レッドドラゴン
安定した活躍を続けるレッドドラゴン。
レッドドラゴンは基本性能が優秀なので、スキルばかりに頼らなくても活躍するキャラ。
スキルが弱いわけではないが、リーダーにするとアンチのアーチャーを引かれたりと、リーダーメリットがそこまでないので、裏固定でいくのが良さそう。
ヒュドラ
ヒュドラはスキルが出ないとかなり微妙なので、基本的にはリーダー運用がおすすめ。
ただ以前の上方修正で、非リーダー時のスキル発動率も上がったので、裏固定でもそこそこ使える。
なので、ヒュドラよりもリーダーメリットがあるキャラがいたら、そちらをリーダーにするのもアリ。
まとめ
サイクロプス、ゼウス、ブルードラゴン、サタン、ゴーレム
【裏固定で十分活躍する進撃大型】
トレント、ヴィーナス、クラーケン、キメラ、マザースパイダー、おじさんハウス、レッドドラゴン
【状況によって使い分けが必要な進撃大型】
ミノタウロス、バトルバルーン、巨大ロボ、ヒュドラ
参考にしてみてね。
じゃ( ̄д ̄)